エピソード

  • HOME
  • エピソード

ベトナムよりりんご狩りへ(^^♪

ベトナムより美女3人りんご狩りに絶叫で~す♪
ベトナムより美女3人りんご狩りに絶叫で~す♪
お上手な日本語でインスタ映え動画も撮ってます。
お上手な日本語でインスタ映え動画も撮ってます。
思わずパパも仲間入り(⋈◍>◡<◍)。✧♡
思わずパパも仲間入り(⋈◍>◡<◍)。✧♡
お蔵の囲炉裏でアフタヌーンティー♪
お蔵の囲炉裏でアフタヌーンティー♪

2018/8/19から3泊4日

母子で初めて農泊体験のゲスト様

朝日町町内観光・最上川ラフティングにチャレンジ
薪割り・自ら野菜収穫BBQ・🍎の葉っぱ取り・玉回し作業・ぶどう狩り・ワインの仕込み・お蔵での侍なりきり体験等を経験なさり一言!

『薪割り、一番楽しかった(^^♪』と5年生の男の子!
ありのままの自然な農家の暮らしが一番のおもてなし!!とホストも納得(^^♪

母子で初めて農泊体験のゲスト様
母子で初めて農泊体験のゲスト様
母子で初めて農泊体験のゲスト様
母子で初めて農泊体験のゲスト様
母子で初めて農泊体験のゲスト様

2019/08/01パリより虫博士教授とクリスチャンディオールのデザイナーさんご夫婦1週間滞在。
遠くは岩手のわんこそば・庄内出羽三山・朝日町渓流祭りにて放棄のバカンスを楽しまれています♫

パリからのゲスト様!
パリからのゲスト様!
パリからのゲスト様!
パリからのゲスト様!
パリからのゲスト様!
パリからのゲスト様!

お隣さんは、ドローンにて空中散布。うちは老体にムチ打ち夫婦二人で
スプレアーにて五時からの早朝作業♪ 来年はうちもドロンかな?( ´∀` )

今年も早生の品種『シナノレッド』の初出荷!が始まりました。
つがるも真っ赤に色つきはじめ、ご注文を賜り中です。

フレッシュでサクサクの歯触と甘酸っぱいさが癖になりそう♪

はえぬき米のカメムシ駆除とりんごシナノレッドの初出荷
はえぬき米のカメムシ駆除とりんごシナノレッドの初出荷
はえぬき米のカメムシ駆除とりんごシナノレッドの初出荷
はえぬき米のカメムシ駆除とりんごシナノレッドの初出荷
はえぬき米のカメムシ駆除とりんごシナノレッドの初出荷
はえぬき米のカメムシ駆除とりんごシナノレッドの初出荷

最上川ラフティングのアクテビティへ沢山のゲスト様が体験なされ満足なされたようで、ご満悦( ´艸`)
ご予約いただければ宿泊前に手配いたします。
泳げない方も全然問題なしです。安全しかも最上川の川遊びを満喫できます。

最上川ラフティング
最上川ラフティング
最上川ラフティング
最上川ラフティング
最上川ラフティング
最上川ラフティング

2019/08/01から5日迄4泊5日滞在のドイツからのゲスト様初めての日本旅行が朝日町。
ご兄弟2人して朝日町観光をご満悦(^^♪
ワイン城・りんご温泉・渓流祭り・BBQなどを体験(^^♪
朝日町町長の鈴木浩幸氏とも『町長と語る会』にラッキーに参加しました。

主なメニュー!!

あけび・キノコ尽くし・鮎の塩焼き・舞茸おこわ・旬野キノコの天ぷら・りんごジュース

秋のやよい姫御膳の試作料理をシェフと考え、試食しました。(^^♪

台湾からのプロのブローカーの取材を受けました。
ピザクッキング・ブルーべリー狩り・🍎の摘果作業の体験なども楽しまれたようです。
すぐに、台湾をはじめ全世界からのお問い合わせがありました。
だいちゃん農園のクルー達も大変楽しい時を一緒に過ごしました。(^^♪

去る6月29から7月5日までロングでシンガポールより ジョエルさんが農家民宿を、ご堪能されました! 山形空港よりレンタカーを借りて、英語のナビを片手に山形 三地区を観光されたようです。 Yamagata cherry is delicious!のご感想を何度も何度も(笑)   イミグレーション(入国検査)のお仕事で、お土産品の多さに!ビックリ。   さくらんぼギフトとワインとりんごジュースをどっさり♪   一番のお気に入りは 高田の源氏ボタルを見たことだそうです。   日本大好きで六回目の来日♪ 梅雨のうっとしい天気で大変だったと思うのに、来年はお母様といらっしゃるとおっしゃれ、山形を後にいたしました。   シンガポール、行ってみたいなぁ! でもすごっく物価高いんですって! See you again! Take care.
愛媛からドックハウスを開きたいとおっしゃる御夫婦と 仙台からのボランティアアグリヘルパーさんと お庭でのチキンホールの丸焼きとピッザと山形牛のBBQには皆様興奮ぎみ♪   あっという間に平らげた鶏一匹と山形牛2キロ!   さくらんぼで疲れた体も元気復活♪スタミナ快復だよ~ん!